TEL.042-568-0634

開館時間
10:00〜21:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

2022年07月

20220706

瑞穂第二中学校職場体験中

みなさん こんにちは。

けやき館のブログでは、イベントや展示に関する情報を発信していますが、今回は中学校の職場体験実習についてお知らせします。

職場体験実習とは、生徒が事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり、働く人々と接したりする学習活動のことで、けやき館でも地元中学生を毎年受け入れています。

現在、瑞穂第二中学校の生徒さんが職場体験中です。

その様子の一部をお伝えします。

まずはけやき館の施設を知らなければなりません。

ということで、けやき館の中を案内します。

写真ではバーズアイ瑞穂で瑞穂町の形について、紹介しているところですます。

〈けやき館の施設を見学中〉

 

そして、歴史や文化についても勉強します。

けやき館は瑞穂町の歴史や文化について情報発信をしている施設なので、町の歴史について知ることは大切です。

 

〈瑞穂の歴史の 勉強〉

 

職場体験中に、今度はみずほケーブルさんが取材に来ました。

みずほケーブルに実習に来ている中学生が、けやき館の実習生にインタビューです。

〈インタビュー中の実習生〉

 

現在けやき館では中学生が実習中ですが、温かく見守ってください。

20220703

第175回温故知新の会 歴史講演会「日本における武家政権」

皆様、こんにちは。

猛暑の続く中、いかがお過ごしでしょうか。

 

本日は温故知新の会、歴史講演会「日本における武家政権」を開催しました。

講師は、瑞穂古文書を読む会の渡辺忠夫さんです。

 

〈講師の渡辺忠夫さん〉

 

今回は、鎌倉時代から江戸時代まで、約700年間にわたる武家政権の時代について、各幕府の特徴や歴代将軍の事績などを紹介されました。

歴史の中でも、有名な将軍ばかりが取り上げられがちですが、一人ひとりの将軍を取り上げると、意外と知られていない事柄や時代の特徴といったものをよく反映しています。

参加された方からも、むかしの教科書で習った評価と随分違うんですね、と感想を漏らしていた方もいましたが、歴史の見方、考え方も時代とともに少しずつ変わっていっていると感じられました。

 

次回の温故知新の会は、7月17日(日)13:30~、郷土歴史講演会「地口絵に見るユーモア」、講師は岡崎学さんです。

2022年07月

2022年07月