TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

ブログ

20220301

ひなまつり展2022のご紹介

みなさん こんにちは。

「瑞穂のつるし飾り」に合わせて、今年も企画展示室にて「ひなまつり展2022」を開催しています。

そこで、今年も展示担当者が展示の中から一つ選び、紹介したいと思います。

今回は、「大海道細淵家」の雛人形です。

大海道細淵家は、けやき館・耕心館の元々の地主で、この地域の豪農として知られ、このお雛様も代々家に伝えられてきたものです。

〈大海道細淵家のお雛様、ガラスが反射してすみません〉

このお雛様は、何といっても大きさです。男雛の高さは冠の先の部分まで含めると、約60cmにもなります。

展示をする時に抱えて持つのですが、お雛様を持った時の手にはずっしりとした感覚が残ります。

また、顔の表情も気品があり、古風な趣があります。キリリとした顔をぜひご覧ください。

 

お雛様って、後ろ向きはどうなんだろう、と気になりませんか。

そんな方のために、こんな写真を用意しました。

〈女雛、資料用のため背景が適当ですみません〉

しっかり作り込まれているのがわかりますね。

気になった方はぜひ「ひなまつり展2022」に足をお運びください。

3/6(日)まで開催しています。

最新記事

カテゴリー

  • イベントのお知らせ
  • 学芸員の小窓
  • 未分類
  • 館長あいさつ
  • 過去の記事