2020年06月30日
七夕飾り
本日もけやき館ブログをご覧くださりありがとうございます。
早いもので6月も今日で終わり。明日からは7月です。1年の半分が過ぎてしまいましたが、令和2年の年明け、誰が今のような状況を予想していたでしょう。
この半年で“三密”“東京アラート”など聞きなれない言葉が日常になり、外出時にはマスクが必須となりました。
大人でもストレスを感じる非日常。小さなお子さんたちは何を思い過ごしていたのでしょう。
なーんて心配を吹き飛ばしてくれる、夢あふれる短冊が東松原保育園と瑞穂ひじり保育園から届き(いつもご協力ありがとうございます)、
けやき館の七夕をにぎやかに飾ってくれています。
短冊をのぞいてみると・・・「サンタさんになりたい」(サンタさんになって世界の子供たちにプレゼントをあげたいんだねー。)
「弟と動物園にいきたい」(ステイホームで我慢していたんだ。感染予防をしっかりしてご両親に連れて行ってもらってね。)
「おいしゃさんになりたい」「かんごふさんになりたい」(医療従事者の頑張り見てるんだねー。人のために頑張れる素敵な大人ですよね。)
お子さんたちの純粋な気持ちに心が洗われる、そんな今年の七夕飾りです。
会期7月1日~7月7日まで