2020年10月11日
十三夜 月見飾り
秋が短くなった気がしませんか?
暑い暑いと言ってたら、急に寒くなって・・・大好きな食欲の秋が新幹線🚄のように・・・。
サツマイモ、柿、マツタケに栗・・・とまりませんねー🤤
10月1日の十五夜はご覧になりましたか?翌2日は満月🌕でしたね。
そしてけやき館では10日から十三夜飾りをしています。
入口すぐの風除室に瑞穂の歳時記として季節の展示をご紹介させていただいておりますが、
少しづつご来館者の皆様に浸透し、アドバイスや感想のお声をいただくようになりました(担当者の励みになります!)。
十五夜を見て十三夜を見ないと片見月といって縁起が悪いといれています。
現代の住居事情では縁側でお月見とはなかなか難しいかもしれません。けやき館でもテーブルを利用して飾っています。
コロナ禍でなーんとなく下を向きがちな日常ですが、虫の声を聴きながら月を眺めて心をリフレッシュしましょう。