TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

ブログ

20190811

第108回囲炉裏端で語る昔話

皆さま こんにちは

連日の猛暑、ご無理なく過ごされていらっしゃいますか?

当館では、本日、ちょっと薄暗くひんやりとした瑞穂の民家内囲炉裏を囲んで、

ティーナとウーによる郷土創作物語『釈迦の鱗②』の朗読会が行われました。

『釈迦の鱗』は、ウーさんこと岡島昌章氏が、狭山池で鯉を見たことから

発想得て創作された5章からなるお話しです。

本日はその第2章「雪女編」を、

ウーさんのギターを伴奏に、ティーナこと玉利裕子さんが語ってくれました。

思いも寄らない展開にわくわくするひと時でした。

次回の囲炉裏端で語る昔話は、

8月25日(日)『戦争秘話』古川嘉勇氏です。

みなさまのご参加お待ちしております。

 

 

 

 

最新記事

カテゴリー

  • イベントのお知らせ
  • 学芸員の小窓
  • 未分類
  • 館長あいさつ
  • 過去の記事