2020年08月09日
第131回温故知新の会「第5回平和へのメッセージ」
みなさま こんにちは。
本日けやき館では、毎年終戦記念の8月に行っている「平和へのメッセージ」を開催しました。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、昨年までの内容から時間短縮を図った内容にしての実施です。
講演の進行を池田美江子さんに、語り部の本橋善子さんと内野ちよ子さんには、幼少期の戦争体験談をお話していただきました。
《本橋善子さん》
《内野ちよ子さん》
《池田美江子さん(画像中央)》
8月15日は終戦記念日です。世界各地では、今もなお悲惨な戦争やテロが起きています。日本で暮らす私達は戦争とは無縁のようですが、
本講演を機に、一人一人が「平和」のありがたさについて考える機会になればと思います。
次回の温故知新の会は、8月16日(日)郷土歴史講演会「近世の百姓一揆と秩父事件」です。