2021年06月27日
第151回温故知新の会 教育講演会「大人も楽しめる 算数教室」
みなさん こんにちは。
どんよりした空模様ですが、台風は東にそれてくれたようで、一安心ですね。
本日、けやき館では第151回温故知新の会 教育講演会「大人も楽しめる 算数教室」を開催しました。
講師は、瑞穂町教育委員の滝澤福一先生です。
《滝澤先生とアシスタントの瑞穂三小の高橋先生と明智先生》
九九はみなさんも小学校の頃必死に暗記したのではないでしょうか。
覚えたはずの九九をうっかり!?忘れてしまった時のために、(アンチョコではないですが)手指を使ってうっかり忘れも解決!などなど。 でも、そこにはちゃ~んと法則がありました。
沢山ある情報をきちんと整理していくと答えが見えてくるものばかり。こんな法則 私が小学生の時聞いたかな???
本日は、大人でもちょっと頭をひねらないとわからない感じの算数のお話でした。
次回7月4日(日)開催の第152回温故知新の会は、「郷土の歳時記 この一葉」です。