2021年12月12日
第162回温故知新の会「わら細工教室 続・しめ縄を作ろう」
こんにちは けやき館です。
本日、けやき館では第162回温故知新の会「わら細工教室 しめ縄を作ろう」を開催しました。
講師の須賀省三さんは、箱根ケ崎獅子舞保存会で活動する傍ら、その獅子舞で履くわらじを作るためにわら細工を習得しました。
しめ縄作りは、きつく締めながら作らないといけないので、かなり大変な作業です。
皆さん頑張りましたぁ。お疲れ様でした。
今日作ったしめ縄を飾って、どうぞ良いお年をお迎えくださ~い。
次回年明け1月の温故知新の会は、郷土歴史講演会「清戸三番衆状と箱根賀崎」です。
ご参加お待ちしております。