TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

ブログ

20180121

第69回けやき館温故知新の会「文化財めぐり」

みなさん、こんにちは!

1月21日(日)、第69回けやき館温故知新の会「元狭山(高根・富士山)の文化財めぐり」を開催しました。

いつもの温故知新の会とは違い、実際に瑞穂町へ散策に出かけてきました!

幸い、天気にも恵まれ中々の散策日和! 😀

(ちなみに翌日は大雪 😯 。一日ずれてたら中止になるところでした 😥 )

 

さて、今回の散策は講師に池谷功先生をお招きし、元狭山の東南部、高根・駒形富士山地区を散策しました。

この地区は狭山丘陵の北面に位置しており、古い遺跡や神社仏閣(跡)などの文化財が沢山あるんです! 😯

散策の様子はコチラ。

福泉寺を紹介する池谷先生。

福泉寺で古い地図をご紹介。

高根の神輿。

三角点広場から見下ろす瑞穂町。

 

実際に瑞穂町を歩き、実物を自分の目で見ていただくことで、瑞穂町の歴史を肌で感じていただけたのではないでしょうか。

けやき館では不定期ではありますが、こういったイベントも行っていますので、

今回ご参加いただけなかったお客様は次の機会に是非、ご参加ください!

もちろん、リピーターの方も大歓迎です! 😆

お待ちしてま~す。

最新記事

カテゴリー

  • イベントのお知らせ
  • 学芸員の小窓
  • 未分類
  • 館長あいさつ
  • 過去の記事