TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

ブログ

20180318

第78回囲炉裏端で語る昔話

こんにちは。

囲炉裏を囲んでのお話会。ちょっと昭和初期にタイムスリップした雰囲気です。

今日は『昔の生活の道具』について、内野ちよ子さんを中心にお仲間に語っていただきました。

話者のお母様がお嫁入りの折につけられた本鼈甲の髪飾り。時を経てお嬢様の成人式に髪を飾られたそうです。三世代にわたり受け継がれるかんざし。素敵ですね 😀 

養蚕について語られた方は、実家での牛の世話が嫌でお嫁に行くなら牛のいない家!っと心に決めていたとか・・・。養蚕に精を出した日々のお話をしてくださいました。

だれかの話をきっかけに、話の輪が広がって昔話に花が咲く。昔は近所の土間や縁側で見られた光景がけやき館の‘瑞穂の民家’に蘇る。

皆さんも懐かしい雰囲気に浸ってみませんか?

次回は 4月8日開催予定です。

 

 

最新記事

カテゴリー

  • イベントのお知らせ
  • 学芸員の小窓
  • 未分類
  • 館長あいさつ
  • 過去の記事