瑞穂町郷土資料館 けやき館

  • トップページ
  • 利用案内
  • 施設案内
  • └貸室案内
  • 常設展示
  • 企画展
  • イベント/講座
  • アクセス
  • けやき館からのお知らせ
  • 刊行物のご案内
  • 瑞穂町文化財めぐり
  • お問い合わせ
  • 042-568-0634
  • リンク
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針

瑞穂町郷土資料館 けやき館

TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

瑞穂町

  • 利用案内
  • 施設案内
  • 常設展示
  • 企画展
  • イベント/講座
  • アクセス
  • けやき館からのお知らせ
  • ブログ
  • リンク
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針

ブログ

  • 瑞穂町郷土資料館 けやき館
  • ブログ
  • 門松
  • 2020年12月27日

    門松

    本日は門松を飾りました。

    昨年からはじめた門松作り。町内に住む高橋さんご夫妻の協力のもと今年も完成いたしました。

    「松は千歳を契り、竹は万代を契る」と言われ、松と竹で神の依代の永遠を願い、年神様はこの門松を目印に降臨してくるらしいです。

    けやき館の門松は、竹、松、ユズリハ、柚子、葉牡丹、クロガネモチなどからできています。

    去年の今頃は、いつもと変わらぬような一年が訪れることを信じて疑いませんでした。

    子供たちがマスクなしで登校でき、若者が活気をもたらし、中高年が安心して暮らせる、そんな日常が戻りますように。

    けやき館スタッフ一同の願いを門松に添えて。

     

     

     

     

     

    Tweet

    この記事のリンク

    最新記事

    • 2023年03月19日 / 第192回温故知新の会 公開座談会「身近な植物で染める草木染め」
    • 2023年03月18日 / みずほ染め織り作品展ギャラリートーク
    • 2023年03月18日 / 第95回親子折り紙教室
    • 2023年03月12日 / 第180回囲炉裏端で語る昔話
    • 2023年03月12日 / みずほ染め織り作品展

    カテゴリー

  • イベントのお知らせ
  • 学芸員の小窓
  • 未分類
  • 館長あいさつ
  • 過去の記事

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月

    地域資料閲覧用タブレットのご利用について

    刊行物のご案内

    瑞穂町文化財めぐり

    ブログ

    けやき館パンフレットダウンロード

  • 瑞穂町郷土資料館 けやき館
  • ブログ
  • 門松
    • 利用案内
    • 施設案内
    • 常設展示
    • 企画展
    • イベント/講座
    • アクセス
    • 刊行物のご案内
    • 瑞穂町文化財めぐり
    • けやき館からのお知らせ
    • ブログ
    • リンク
    • お問い合わせ
    • サイトポリシー
    • 個人情報保護方針
    瑞穂町郷土資料館 けやき館
    東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山316番地5
    Tel:042-568-0634 / Fax:042-568-0639 / E-mail:kyodo@town.mizuho.tokyo.jp
    開館時間 : 9:00〜17:00 休館日 : 第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日
    耕心館 瑞穂町観光情報サイト

    この施設は、防衛省から「特定防衛施設周辺整備調整交付金」を受けて整備及び管理運営を行っています。
    瑞穂町の指定を受け、瑞穂町郷土資料館の指定管理者としてアクティオ株式会社が運営・管理しています。

    Copyright © 2014 Mizuho-machi Kyodo Shiryokan. All rights reserved.