アクティオ運営施設共同事業 モンゴル伝統文化イベント 大草原の輝き
期間 |
|
---|---|
会場 | 瑞穂町郷土資料館 けやき館 |
料金 | ゲル・衣装の展示、移動式ゲルの組立実演、馬頭琴コンサート:無料、モンゴル料理体験「薬膳スープ餃子」:大人300円・中学生以下:100円 |
小学校の教科書で学ぶ民話「スーホの白い馬」で知られる内モンゴル地域。移動式住居ゲルや民族衣装など、伝統的な文化や生活をご紹介します。
※追加イベント
○講演会「モンゴルラリー回想」
日時:3月25日(日)14:00~16:00
講演:橋本 武志氏(元ラリードライバー)
会場:多目的室
定員:100人(事前予約制)
料金:無料
※イベント当日には、けやき館敷地内に、実際にモンゴルを走ったラリー車を展示いたします。
○ゲル・衣裳の展示
期間:3月19日(土)~25日(金) 10:00~21:00(最終日のみ17:00まで)
会場:企画展示室
料金:無料
○移動式住居ゲルの組立実演
日時:3月19日(土) 13:00~14:00
会場:企画展示室
料金:無料・入場自由
○モンゴル料理体験「薬膳スープ餃子」
日時:3月19日(土) 10:30~12:00
会場:体験学習室
定員:20人(事前予約制)
料金:大人300円、中学生以下100円
○馬頭琴コンサート(※好評につき定員に達しました)
日時:3月20日(日) 14:00~16:00
会場:多目的室
定員:100人(事前予約制)
料金:無料
○講演会「モンゴルラリー回想」・モンゴル料理体験「薬膳スープ餃子」・馬頭琴コンサートのお申込み
3月1日(火)10:00より、お電話・ご来館にて承ります。