第92回温故知新の会 郷土歴史講演会 岩船地蔵の伝説 / 勝沼城と滝山城 そして笛姫伝説
開催日 |
|
---|---|
時間 | PM1時30分〜PM3時00分 |
会場 | 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階多目的室 |
料金 | 無料 |
演題:「岩船地蔵の伝説 / 勝沼城と滝山城 そして笛姫伝説」
講師:平山 和治氏(瑞穂町文化財保護審議会 会長)
渡辺 和俊氏(瑞穂町文化財保護審議会)
協力:村山 豊子(おはなし企画)
村山 明美(おはなし企画)
永禄年間に北条氏照が、青梅の三田氏を滅ぼしたことから生じた話し「岩船地蔵の伝説」と「勝沼城と滝山城 そして笛姫伝説」を講演いたします。
お申込み
12月1日(土)10時より、ご来館・お電話にて承ります。
定員:100名(予約制・先着順)