TEL.042-568-0634

開館時間
9:00〜17:00
休館日
第3月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休館日

企画展

瑞穂町郷土資料館 けやき館 特別展 GO!GO!NIAGAR 大瀧詠一の世界2018

期間
  • 2017年12月17日(日)〜2018年2月4日(日)
時間 AM10時00分〜PM9時00分
会場 瑞穂町郷土資料館 けやき館 1階企画展示室
料金 無料

瑞穂町を拠点に音楽を発信し続けた故・大瀧詠一氏の魅力を、新たな角度より紹介する特別展です。ファンのみならず、多くの方に楽しんでいただける特別展となっております。

また、瑞穂町郷土資料館に隣接する社会教育施設の耕心館では、夢とロマンが詰まった1,000枚のレコードが一堂に会す「昭和歌謡・レコード展」を開催いたします。合わせてご覧ください。

 

主催:瑞穂町教育委員会/瑞穂町郷土資料館 けやき館

協力:株式会社ザ・ナイアガラ・エンタープライズ/株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ/大瀧詠一さんを語る会/耕心館

 

併催

●「大瀧詠一さんを語る会」によるギャラリーミーティーング

開催日 平成30年1月27日(土) ・ 平成30年2月4日(日)

時 間 13時30分~

会 場 瑞穂町郷土資料館 多目的室(100名)

申込み 不要

料 金 無料

 

●トーク・アバウト・ナイアガラ vol.4

開催日 平成30年1月14日(日)

時 間 14時00分~

出 演 湯浅 学氏(音楽評論家)

会 場 耕心館2階多目的大広間(70名)

申込み 耕心館事務所へご来館・お電話にて(事前申込み制)

入場料 1,500円

 

●昭和歌謡・レコード展

会期 平成30年1月4日(木)~平成30年1月26日(金)

時間 10時00分~20時00分

会場 耕心館展示ギャラリー・エントランス

協力 「大瀧詠一さんを語る会」代表 栗原勤氏

料金 無料

 

カテゴリー

過去のイベント