2023年06月05日
父の日工作教室を行いました
皆さん、こんにちは。
もうすぐ梅雨入りの気配ですね🌂
けやき館では、6月3日・4日の二日間、「父の日工作教室」を開催しました。今回作るプレゼントは、「しずくがたれない不思議なコースター」です。

当日は子供たちだけでなく、大人の方も参加してくださいました。中には一人で2枚制作する方もいらっしゃって、各自が素焼きのコースターに思い思いの絵やメッセージを描き、お父さんへ日ごろの感謝の気持ちを表現しました。

夏休みには、「夏のわくわく工作教室」を開催します。日程・内容など詳しくはホームページをご覧ください。
皆さんのご参加をお待ちしています。
みなさんこんにちは。
明日、6/3(土)より、2階展示ギャラリーにて、特別展「相馬博絵画展-悠久の光、久遠の刻-」が開催されます。
現代美術家の相馬博氏による、新作を含む11点を展示しています。
相馬氏は宇宙や空の光をモチーフに創作した抽象画を数多く発表しています。
今回の展示でも、漆黒と窯変天目のような散りばめられた光彩の美しさを体験してください。
〈展示ギャラリーの様子〉
タイトルの名を冠する「悠久の光、久遠の刻」です。
〈悠久の光、久遠の刻〉
相馬氏の在廊日は、今のところ以下のように予定しています。
6月3日(土)、4日(日)、10日(土)、18日(日)、24日(土)
7月1日(土)、2日(日)
時間13:00〜17:00
なお、在廊の予定は変更することもあります。ご注意ください。
また、関連イベントとして、6月18日(日)14時~15時、相馬氏によるギャラリートークを予定しています。
こちらは予約不要で参加できますので、お気軽にご参加ください。
これからも、不定期に展示について取り上げていきますので、当ブログも楽しみにしてください。