第228回 温故知新の会 自然に関する講演会 定点カメラが見た野鳥たち 私たちの身近にはたくさんの種類の野鳥が生息していますが、 姿を見つけることが難しいと思っていませんか。センサー式カメラを 設置して撮影された、そこで活動する野鳥たちの姿を紹介します。 開催日:令和6年9月21日(土) 時 間:13:30~15:00(開場:13:00) 会 場:瑞穂町郷土資料館 けやき館 多目的室 定 員:100名(予約制・先着順) 参加費:無料 申 込:8月20日(火)10:00~(お電話・ご来館にて受付) 電 話:042-568-0634 講 師:村山俊彰氏 瑞穂自然科学同好会 幹事 瑞穂ふるさと検定 合格者

けやき館 大人の朗読会 秋のひととき、話題の短編作品や絵本を FMチャッピーパーソナリティ峰ゆうこさんの朗読で お楽しみください。 演目 ・ものすごく見栄っぱり ・さっちゃんのまほうのて 他 開催日:令和6年10月5日(土) 時 間:14:00~15:30(予定) (開場 13:30) 場 所:瑞穂町郷土資料館 けやき館 多目的室 朗 読:峰ゆうこ(FMチャッピーパーソナリティ) 定 員:100名/予約制・先着順 料 金:無料 申 込:9月5日(木)10:00~(お電話・ご来館にて受付) 電 話:042-568-0634

けやき館 落語会 ※ 開催日が10月12日から10月19日に変更になりました。 祝! 真打昇進 古今亭始さんは、2024年9月に真打に昇進され、 名前は古今亭伝輔に改めました。 今回は、真打昇進披露の落語会です。 開催日:令和6年10月19日(土) 時 間:13:30~15:00(開場:13:00) 会 場:瑞穂町郷土資料館 けやき館 多目的室 定 員:100名(予約制・先着順) 料 金:無料 申 込:9月20日(金)10:00~(お電話・ご来館にて受付) 電 話:042-568-0634

第230回 温故知新の会 歴史講演会 消え去った言葉たち 電髪 井戸浚い アッパッパ ねんねこ 江戸時代から昭和初期にかけて、人々の暮らしの中で使われていたものの、 今ではすっかり消えてしまった言葉がいくつもあります。 そんな言葉のあれこれを時代ごとに取り上げて、 当時の社会や暮らしとともに紹介します。 開催日:令和6年10月20日(日) 時 間:13:30~15:00(開場:13:00) 会 場:瑞穂町郷土資料館 けやき館 多目的室 定 員:100名(予約制・先着順) 参加費:無料 申 込:9月20日(金)10:00~(お電話・ご来館にて受付) 電 話:042-568-0634 講 師:小林 良久氏 昭和23年、福生市生まれ。元広告代理店勤務。 還暦近くなって古文書に興味を覚え、 主に江戸中期以降の古文書解読をほぼ独学で会得する。 「瑞穂古文書を読む会」の会員。

第232回 温故知新の会 郷土歴史講演会 第3回 描いて語る元狭山 令和2年に関谷和氏の講演会「描いて語る元狭山」を実施し、翌年、絵画100点を掲載した『瑞穂子ども歳時記』を瑞穂町教育委員会から発行した。令和4年には「続・描いて語る元狭山」を行ったが、皆様からの熱い要望により第3回目の講演会となった。ご期待下さい。 開催日:令和6年11月23日(土・祝) 時 間:13:30~15:00(開場:13:00) 会 場:瑞穂町郷土資料館 けやき館 多目的室 定 員:100名(予約制・先着順) 参加費:無料 申 込:10月20日(日)10:00~(お電話・ご来館にて受付) 電 話:042-568-0634 講 師:関谷 和氏 昭和8年元狭山村二本木(現・入間市)に生まれる。昭和27年、東京教育大学(現・筑波大学)入学、仏文学専攻。卒業後、東大和市、立川市、日の出町、瑞穂町の公立中学校に勤務。平成1…