人形劇「いっすんぼうし」 劇団 貝の火 公演   - ゴールデンウィークはけやき館で人形劇を楽しもう! - 4月29日(月・祝日)に、劇団 貝の火による人形劇「いっすんぼうし」を上演します。 小さなお子様たちになじみ深い昔話を人形劇で存分にお楽しみいただけます。   この人形劇をみたこどもたちは、きっと夢や希望を抱いて、 どんな時でも“くじけない” “あきらめない“ 大きな人間として育っていくことでしょう。 今すぐお申込みを! 開催日:4月29日(月) 開 場:13時半 時 間:14時~15時 併 演: 交通安全のおはなし「おさんぽ!」 場 所:瑞穂町郷土資料館 けやき館 多目的室 申 込:受付中 (ご来館・お電話にて) 電 話:042-568-0634

タイトル「この一葉」 講 師 梅田 美枝 氏   この一葉 みな集まりて 地球なり 自然豊かな瑞穂町で、農業を勤しみ、土や虫を友としてきた梅田氏は、これまで多くの短歌、俳句、川柳を発表し、各種賞を受賞しています。 今回で5回目となる講演“みずほ言葉”で語ります。   お申込み 令和6年4月10日(水)10時より、ご来館・お電話にて 定 員 100名(予約制・先着順)  

タイトル:「福ちゃん先生の算数ピクニック物語」 講  師:滝澤 福一氏   子どもたちは算数ピクニックで、何をどう学んでいるか? 瑞穂町の小学校では、教育委員会と学校が協力して放課後子ども教室「学びのテーマパーク」を実施中です。ここに、昨年から「福ちゃん先生の算数ピクニック」が仲間入りし4~6年生の希望者が年間8回ほどチャレンジしています。その1年間の活動をチャレンジャーの協力を得て紹介します。   お申込み 令和6年5月10日(水)午前10時より、お電話・ご来館にて承ります。 定員:100名(予約制、先着順) ※状況により定員数を制限します

タイトル:狭山丘陵、東へ - 水と緑に育まれた人々 – 講  師:関谷 忠氏 狭山丘陵は、玉川上水や野火止用水ができるまで、茫然たる不毛の武蔵野台地にあって、ここだけは緑をたたえた潤いのあるオアシスでした。かつて清戸三番衆41名も、狭山池を発ち清瀬市の「瀧の城」に向かいました。今日は、丘陵周辺に育った文学の数々を語ります。 開催日:6月22日(土) 時 間:13:30~15:00(開場:13:00) 場 所:瑞穂町郷土資料館 けやき館 多目的室 定 員:100名(予約制・先着順) 参加費:無料 申 込:5月25日(土)10:00~(ご来館・お電話にて) 電 話:042-568-0634