初めての人向け古文書を読み解く
–
※当講座は、講師の都合により延期とします。 日程が決まり次第、ホームページ等でお知らせします。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ タイトル:初めての人向け古文書を読み解く(全3回) 講 師 第1回目 塩島 清志氏(瑞穂古文書を読む会 代表) 第2回目 植木 聖子氏(瑞穂古文書を読む会) 第3回目 小山 都 氏(瑞穂古文書を読む会) 瑞穂町および近隣地域に伝わる江戸時代の資料を教材として、古文書の読み方を学ぶ講座です。 初めての人向けの講座ですので、どなたでもお気軽にご参加ください。 ※講座は三回続きますが、一回だけの参加も可能です。 ○お申込み 12月15日(火)10時よりご来館・お電話にて承ります。 定員:20名(電話予約制、空きがあれば当日参加も受け付けいたします) ※お…